強迫性障害を乗り越える~曝露反応妨害法の実践~

今回は、強迫性障害の方のカウンセリングについて、ご本人の了承を得たのでご紹介します。 「強迫性障害」とは、強い「不安」や「こだわり」によって日常に支障が出る病気です。 「ドアに鍵をかけたか?」「鍋の火を消したか?」と、不 […]

続きを読む
パニック障害を乗り越える~挑戦の記録~

先日、ある方の挑戦のための旅に同行させていただきました。 ご本人の許可を得たので、ご紹介したいと思います。 その方は、パニック障害を治したいとのことで、昨年の4月にカウンセリングを開始しました。 外でパニック発作を起こし […]

続きを読む
やった後悔と、やらない後悔

皆さんは、「あの時あんなことをしなければよかった」と後悔していることはありますか? もしくは、「あの時こうしておけばよかった」と後悔していることはありますか? 前者は、行動したことの後悔です。 そして後者は行動しなかった […]

続きを読む
「ありがとう」がもたらすもの

皆さんは、普段から感謝の気持ちを感じたり、「ありがとう」を口にすることが多いですか? 幸福度が高い人に共通していた要素のひとつに、感謝の気持ちが強いことがあるそうです。 誰かのちょっとした気遣いや思いやり、与えられた環境 […]

続きを読む
あなたがほしいものは何?

「ほしいものは、本当は持ってる。気がつかないだけ……」 娘が保育園のお遊戯会で「オズの魔法使い」の劇を行うことになり、家でよくこのフレーズを口ずさんでました。 私もこの歌詞がとても気に入ってしまい、オズの魔法使いの本を改 […]

続きを読む
怒りは力に変えられる

学校や仕事、友人関係、家族関係など、様々な環境のなかで、理不尽だなと感じて怒りが沸いてくることってありませんか? 怒りは誰もが持つ、自然な感情です。 強すぎる怒りをコントロールすることも時には必要ですが、 怒りは自分が行 […]

続きを読む
常識という偏見

アインシュタインは、こんな言葉を遺しています。 「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことを言う」 確かに、私たちは大人になるにつれ、常識とされる偏った価値観に気づかないまま支配されているように感じます。 […]

続きを読む
居場所のつくり方

「自分の居場所がなくなるのが怖い」 こんな相談をよく受けます。 仕事で思うような評価を得られなかった時 あるコミュニティにうまく溶け込めないと感じた時 自分の話に共感を示してもらえなかった時 たとえばそういった時 自分に […]

続きを読む
一つのドアが閉まっている時

「一つのドアが閉まっている時、もっとたくさんのドアが開いているんだよ」 これは、レゲエの神様と言われた、ボブ・マーリーの言葉です。 ボブ・マーリーは1945年にカリブ海の島国ジャマイカで生まれた伝説的なレゲエのミュージシ […]

続きを読む
わがままって何だろう

「こうしたいと思うけれど、したらいけないと思うんです」 といったことが、カウンセリング中に話題に上がることがよくあります。 「私はラーメンが食べたいけれど、相手は食べたくないかもしれないから、つきあってほしいと言えない」 […]

続きを読む