君は君のままで

「何者かになりたいんです」 ある人が、こう言いました。 今はまだ、自分が何者なのか分からない。だから自信が持てない......と 何者かになりたいという願望は、多くの人が抱えるもののように思います。 私自身も、10代、2 […]

続きを読む
言葉の力

先日一緒に働いている仲間が、通勤途中に見つけたとのことで、この写真を送ってくれました。 grytteのあるイセビルのすぐ近くの、マリナードという地下街を帰宅途中に歩いていて見つけたそうです。 「明日のことは、明日のお前に […]

続きを読む
怒りのコントロール法

日常生活の中で 仕事の中で 育児の中で 友人関係の中で 怒りを感じることってありますよね。 怒りの感情は、喜びや楽しさなどの快の感情と同様に、大切な感情であり、怒りの感情がない方はいません。 怒りがモチベーションやエネル […]

続きを読む
成功の反対は?

成功の反対は何かと問われたら、あなたは何と答えますか? それは、失敗でしょうか......? 「成功の反対は挑戦しないこと」 これは発明王として有名なエジソンの言葉です。 エジソンは、数えきれないほどの失敗を繰り返し、そ […]

続きを読む
大きくなったら何になる?

「ママは大きくなったら何になる?」 先日、5歳の娘にこう質問されました。 最初は、ママはもう大きくなっていて、心理士になっているんだよと伝えました。 すると娘は「ふーん、そうなんだ」と言うのですが、その後も何度となくこの […]

続きを読む
一日一笑

「一日一笑」 これは、私の友人が座右の銘にしている言葉です。 それを教えてもらった時、とても良い言葉だなぁと思いました。 その友人は、私が以前勤務していた病院の同僚で、 自分がその日に接した患者さんたちを、一日一回は笑わ […]

続きを読む
考え方が変わると世界は変わる

先日、カウンセリングを受けに来てくださっている方がこう言いました。 「私は今、恵まれた環境で仕事が出来ています」と。 ご本人が了承してくださったので、ご紹介しますね。 「分からないことがあったら、教えてもらえるし、 自分 […]

続きを読む
憧れの人を真似る

先日、「TOKYO MER」という映画を観に行きました。 「TOKYO MER」は、最新の医療機器とオペ室を搭載した大型車両(ERカー)で事故や災害の現場にいち早く駆け付け、「1人も死者を出さない」という使命のもと、自ら […]

続きを読む
パニック障害克服体験記

以前パニック障害でカウンセリングを受けておられた方が、ご自分の体験記をくださったので、ご紹介します。 もしパニック障害を発症して、成す術がないと思って絶望的な気持ちになっている人がいたら、ご自分の体験を語ることで、良くな […]

続きを読む
おすすめの絵本④

今回おすすめしたいのはこちらの絵本です。 タイトル:どうぞのいす 作:香山美子 絵:柿本幸造 うさぎさんが椅子を作りました。 そして、作った椅子の横に「どうぞのいす」という立て札を立てました。 どうぞのいすの立て札を見た […]

続きを読む